朝鮮(韓国) ポジャギ ランチョンマット
朝鮮(韓国)の織物で古いもの(アンティーク)、現行のもの、
どちらも人気が高いものです。
ポジャギ(褓子器・pojagi)とは、もともと風呂敷のように、包むためのもの。
はぎれなどをつなぎ合わせて作るそれは日本の古い風呂敷の繕いなどと同じような、
日常に使われた道具としての美しさがあります。
素材は主に麻(苧麻・からむし)。
薄手の苧麻はモシと呼ばれます。
庶民のものとしては他に木綿のものがあり、宮廷のものとしては、
絹のものがあります。
昔は、韓服と言われる伝統の服を着古したものや、
それを作る際にできた端切れを用いたと言います。
こちらはマットとしてお使いいただける、26センチの
マットです。ポジャギでは新しい作品になります。
それぞれのパーツが古布のためシミ、小さな穴などありますがその点はご理解ください。
どちらも人気が高いものです。
ポジャギ(褓子器・pojagi)とは、もともと風呂敷のように、包むためのもの。
はぎれなどをつなぎ合わせて作るそれは日本の古い風呂敷の繕いなどと同じような、
日常に使われた道具としての美しさがあります。
素材は主に麻(苧麻・からむし)。
薄手の苧麻はモシと呼ばれます。
庶民のものとしては他に木綿のものがあり、宮廷のものとしては、
絹のものがあります。
昔は、韓服と言われる伝統の服を着古したものや、
それを作る際にできた端切れを用いたと言います。
こちらはマットとしてお使いいただける、26センチの
マットです。ポジャギでは新しい作品になります。
それぞれのパーツが古布のためシミ、小さな穴などありますがその点はご理解ください。